購入前によくある質問
[領収書は発行できますか?]
はい。領収書を発行させて頂いております。商品と同梱し発送致しますので、助成金の申請などにご利用ください。
[海外への発送は対応できますか?]
申し訳ございませんが、部品が異なるため海外への発送はお断りさせて頂いております。
[屋外での使用はできますか?]
室内用の商品ですが、室外にも設置可能です。雨晒しを避け、冬季に0℃を下回る地域で利用される場合は、防寒防風対策をして設置してください。
[猫砂は投入できますか?]
現状、猫砂は投入できないとご案内しております。
防腐剤や抗菌剤が入っていない、自然由来のおからや木材タイプの猫砂があれば、投入が可能ですが、ほとんどのメーカーで防腐剤や抗菌剤が入っています。
防腐剤や抗菌剤が入っている猫砂を入れると、バイオ材に影響が出る可能性が高いです。
[生ゴミを入れすぎるとどうなりますか?]
生ゴミを入れすぎると、バイオ材が固まったり、粥状になり、ニオイが発生する可能性があります。除湿機能で改善しない場合には、バイオ材の交換が必要です。
[バイオ材は交換が必要ですか?]
正しく使用している限り、理論上半永久的に使用できます。
分解力が衰えたと感じる場合に交換が必要です。※1年に一度の交換を推奨しております。
[消耗品はありますか?]
殺菌や消臭機能を担うUVランプは消耗品です。消耗するとブザーが鳴り、ブザーが鳴ったら交換の合図です。
およそ1~2年に1度の頻度で交換となります。
[ナクスルのハイブリッドとは何を指していますか?]
ナクスルは、熱を加え乾燥させながら、微生物で分解する、乾燥式とバイオ式のハイブリッド方式の生ゴミ処理機です。
また、ナクスルの脱臭機能は、3層の異なる方法で脱臭を行っております。どちらも、複数の方式を組み合わせているという意味で「ハイブリッド」という言葉を使わせて頂いております。
購入後によくある質問
[UVランプ、バイオ材はどこで買えますか?]
消耗品ページよりご購入いただけます。
[バイオ材は全て入れますか?]
はい。全て投入してください。