ナクスルのUVランプはいつ交換?購入場所や交換方法について解説します

目次

ナクスルをこれから利用しようと思っている方、現在利用している方でも『UVランプってどのくらいもつの?』『いつ交換すれば良いの?』など思ったことはありませんか?

ナクスルの排気が臭わないのはこのUVランプが正常に動いているおかげなのですが、このUVランプの働きが弱くなると脱臭システムが機能しなくなり、生ゴミのいや〜な匂いが発生する原因となります。

快適なナクスルライフを送るために正しいタイミングでUVランプを交換しましょう。

この記事ではUVランプの寿命や役割について詳しく解説していきます。

1.UVランプの交換時期っていつ?

ナクスルのUVランプはご利用開始から約1~2年が交換の目安です。

この目安の理由は、1年以上使用するとUVランプの照度が落ちていき、UVによる殺菌や脱臭能力が徐々に低下していくためです。

ただ、設置環境や利用状況によって寿命は前後しますので、UVがチカチカしているなど目に見えて消耗している状況であれば交換した方が良いですが、そうでなければ交換しなくても大丈夫です。

もし、寿命を迎えた場合は、後述するようにナクスル本体から交換の合図が発せられますので、この合図を目安にUVランプを適切に交換してください。

2.ランプ交換の合図

UVランプが寿命を迎えた際、交換の合図としてブザー音と”脱臭ボタンの点滅”がナクスルから発せられます。

この合図がでたら、完全にUVランプは発光する能力を失っているという事なので匂いが出る前に新しいUVランプに交換してください。

※UVランプは下のリンクから購入できます。

付属品・消耗品

ちなみに、ランプ交換が完了するまでナクスルを動かすことができないので生ごみの追加投入はお控えください。

3.UVランプの交換方法は?

UVランプの交換は消耗品をご購入いただきご自身で交換していただくことができます。

手順については下記資料をご参考ください。

交換作業を行うのは大変、時間がないという方には、伝然でのお任せプランもご用意しております。

UVランプ交換だけでなく、本体のメンテナンスも兼ねた整備をさせていただきますので是非ご利用ください。

ご利用の際はナクスル公式LINEからお問合せください。

UVランプ交換 お任せプラン 23,100円(税込)
まずはご状況をお伺いし、最適なプランや対応をお伝えさせていただきます。

https://den-zen.net/products/naxlu/support/

4.そもそもUVランプの役割って?

「交換しなきゃいけないのはわかったけど、そもそも何でUVランプって必要なの?」と思われる方もいるかもしれません。

なぜ交換が必要なのか?それはUVランプが殺菌脱臭の機能を担当しているからです。

ナクスルでは3層式ハイブリッド脱臭システムを採用しており、UVランプは一層目の殺菌・脱臭を担当しています。

原理としては、UVランプからの紫外線による殺菌、また二酸化チタンの光触媒効果により匂いの元である有機化合物や細菌を酸化し水と空気に分解します。

この機能があるからこそナクスルの排気は臭わないんですね。

5.UVランプを長持ちさせるには?

せっかく交換するなら交換したランプを長く使いたいですよね。

そんな人のために寿命を延ばすコツをお教え致します!

UVランプは排気の通り道に設置されているから匂いを消すことができるのですが、この子は水分と熱に弱いのです。

生ごみの投入量が多く水分過多になっていると空気中の水分量も増え、逆に投入量が少なくバイオ材が乾燥気味だと冷却ができないので空気が熱を持ちやすくなります。

そうするとUVランプにダメージが蓄積され寿命が短くなる傾向があります。

また、良かれと思ってされてることでもダメージを与えている物があります。

それは、こまめにナクスルの電源を入り切りすることです。

これはUVランプの特性で、点灯時にランプ管が痛むため、頻繁に入り切りすると余計に寿命が短くなるのです。

なので、投入量とバイオ材の水分量を適切に保ち、常時電源ONの状態でご利用いただく事が長持ちの秘訣となります。

まとめ

さて、今回はUVランプの交換時期について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

どうしてUVランプが消耗品なんだろう?と思われることもありますが、ナクスルの排気が匂わないのはこのUVランプのおかげなんですね。

消耗品にもお金はかかりますから年に何度も交換する必要はありませんが、快適な生活を守るために適切なタイミングで交換しましょう!